Unityにおいて、uGUIのSlider(スライダー)の使い方についてまとめました。
uGUIのSlider(スライダー)
Unityでは、uGUIのSliderオブジェクトを使ってスライダーを作成できます。
プロジェクトファイル:SliderTest.zip
①[Hierarchy]画面→[Create]→[UI]→[Slider]をクリックします。
②[Inspector]画面でスライダーの設定ができます。
| パラメータ | 説明 |
|---|---|
| Min Value | スライダーの最小値 |
| Max Value | スライダーの最大値 |
| Whole Numbers | 最大~最小の間の値も有効にするか(trueで有効) |
③これでスライダーを作成します。
スライダーの値を取得
続いて、スクリプトからスライダーの値を取得してみます。
①以下のようなスクリプトを作成します。
using UnityEngine;
using System.Collections;
using UnityEngine.UI;
public class Slider : MonoBehaviour {
Slider slider;
float level;
void Start () {
slider = GameObject.Find("Slider").GetComponent();
slider.value = 0;
level = slider.value;
}
void Update ()
{
Debug.Log (slider.value.ToString());
}
}
②実行し、Sliderを動かすとコンソールにスライダーの値が出力されます。
関連ページ

【Unity入門】ゲームプログラミング
Unityでゲームを作る方法をサンプルプログラム付きで入門者向けにまとめました。

C#入門速報

【Unity入門】物理シミュレーション編
Unityで物理シミュレーションする方法をサンプルプログラム付きで入門者向けにまとめました。

コメント